こんにちは、まつりです。
ブログを開始して1ヶ月半経ちました。(おー、まだ続いてる!奇跡!)。ブログを始めた理由は以前書いた通りですが、ブログを運営すると同時に試したかったことがあるんですよ。それはアフィリエイト「広告収入」です。
このブログにも広告が貼られているように、閲覧者が興味のある広告にクリックしたり、その先の商品を購入すると、ブログ運営者の収入につながるという仕組みです。
で、googleが閲覧者とブログ内容に関連しそうな広告が自動的に貼られる「google adsense」という仕組みだけを現在利用しています。
そもそも、なんで広告収入を試したかったか?
ブログで生計立てている人、副収入を得ている人、いますよね。こういう人が私の周囲にはいないんですよ、たぶん。(知らないだけかもしれないので、『めっちゃ儲けてるで!』という実践者はこっそり教えてください笑。)
なので、『実際どうなん?』と聞ける人がいません(笑)。ということで、自分で試してみることにしました。『ブログだけで飯食っていこう!』とか思っていませんが、情報財産を閲覧者に共有しながら、副収入があれば一石二鳥かなと。
このブログを始めた時に、見た人からこんな言葉をいただきました。
ブログ運営していない人からの、ありがたいお言葉(笑)。すぐに結果が出るわけではないので、マイペースに運営しますので、ほっといてください。
みんな広告収入で、どれくらいの収入を得ているか?
こう書きつつ、気になってきたので、調べてみました。日本アフィリエイト協議会(そんなのがあるのか!?)の市場調査結果2014で、こんなのありました。
![]()
![]()
アフィリエイトは誰でも簡単に稼げるわけでは無い、という現実は前年度の調査結果と変わりませんが、2013年度の調査と今年度の調査を比較すると、「時間や労力をかけ継続して取り組んでいるアフィリエイトサイト運営者は収入を伸ばせる可能性が高い」、という事実も示されております。
10000円/月の収入ある人が6.5%。思っていたより少ないですね。まあ、ブログで生計立てるわけではないので、時間も労力も、気が乗った時だけ費やします(笑)。
このブログは1ヶ月半で広告収入を得ているのか?
さてさて、「きんきんきききん!」はいくら広告収入があったのか!?1ヶ月半で・・・
457円!
これが多いのか、少ないのか、さっぱり分かりません(笑)。継続していけば、増えていくのでしょう。で、この額をすぐに頂けるわけではなく、積み立てて10000円くらいになれば貰えるようです。
