【モンベル】実際に活躍している、おすすめギア4+α
モンベル高松店でたまに買い物をする、まつり(matsuri06)です。 アウトドア業界のユニクロ的存在のモンベル。ウェアはほぼ購入しませんが、ギアは購入します。 ギア購入の際に、数あるアウトドアメーカーの中からモンベルを…
モンベル高松店でたまに買い物をする、まつり(matsuri06)です。 アウトドア業界のユニクロ的存在のモンベル。ウェアはほぼ購入しませんが、ギアは購入します。 ギア購入の際に、数あるアウトドアメーカーの中からモンベルを…
どこの家庭でも使っている「まな板」。我が家は、私が木のぬくもりを感じていたいため、木製のまな板を使っています。 現在3枚のまな板を持っていて、そのうちの2枚が日々レギュラーとして登場しています。 この2枚。 …
まつり(matsuri06)です。 キャンプなどで、焚き火をする際に欠かせない道具「焚き火台」。 たくさんの種類があり、どれを購入するべきか迷います。 先日、軽量・設営撤収が簡単・価格が安いと、3拍子揃った焚き火台を見つ…
キャンプの際に、たくさん持っていく道具。みなさん現地で、どのように管理していますか? 私は、ずっとテーブルの上か、シートの上に広げて置いていました。しかし、道具を雑に扱っている感じがして、ちょっとイヤだったんです。 そこ…
サイズフリーのライフジャケットを探していた、まつり(matsuri06)です。 水遊びを安全に楽しむために、 『子どもにはライフジャケットを着せようね。』 というメッセージを込めて、こんな記事を以前に書きま…
アウトドアを仕事にしていると、こんな質問を受けることがあります。 『家族でキャンプを始めようと思っています。どんな道具を揃えればいいですか?』 うん、何を購入すれば良いか悩みますよね。メー…
子どもの川遊びはライフジャケットは必携している、まつり(matsuri06)です。 子どもと川や海に遊びに行く時、「ライフジャケット」を着用させていますか? うちの子どもは、スイミングスクールに通っていたの…
まつり(matsuri06)です。 キャンプなどアウトドア活動で、夜間に照明として活躍してくれるランタン。仕事でも活躍してくれそうなランタンを探していたところ、見つけました! DODのポップアップランタンプロ。 先日、キ…
プライベートでも、仕事でも、寝袋を使用して寝ることがあります。 キャンプの際にテントで寝たり、車で長距離移動の際に仮眠をとったり。 眠る時間の長短に関係なく、横になって眠る時に、心地よく眠りたいんですよね。 何かいいアイ…
公私ともに海や川の活動が増えている、まつり(matsuri06)です。 今夏は、川や海でよく遊びました。その際に大活躍してくれたのがコレです。 モンベルの「サワタビ」。 特に川遊びの安全性を高めてくれた優れ…