【SOTO】ステンレスダッチオーブンが、重宝される3つのポイントとは?
みなさん、ダッチオーブンを使ったことありますか? キャンプなどのアウトドア活動で活躍するイメージが強いですが、日常のおうちごはんでも大活躍してくれますよ。 一台あれば、「焼く」「蒸す」「炒める」「揚げる」「燻す」「炊く」…
みなさん、ダッチオーブンを使ったことありますか? キャンプなどのアウトドア活動で活躍するイメージが強いですが、日常のおうちごはんでも大活躍してくれますよ。 一台あれば、「焼く」「蒸す」「炒める」「揚げる」「燻す」「炊く」…
たき火が好きな人は、世の中にたくさんいます。ところが、火おこしができる人は意外と少ないんですよね。 では、よくある失敗パターンを確認しましょう。 火おこしの方法(失敗編) 使う材料は、みんながよく使用するも…
空き缶を活用して作る「缶ランタン」を知っていますか? 好きな絵や文字を炎の明かりで、表現できる照明道具です。キャンプなどで作って、点灯すると盛り上がりますよ。写真は先日の「夏の分校1/2ヶ月」でスタッフが作ったものです。…
みなさん、料理する時に「ガスバーナー」使っていますか? キャンプなどアウトドア活動において、活躍するイメージがありますが、おうちごはんでも「炙る」のに大活躍しますよ。 我が家で炙るのは、主に3つ。 サーモン チャーシュー…
瀬戸内海でシーカヤックやSUPで遊んだことありますか?めちゃ楽しいんですよ。 毎年、私は娘と「Free Cloud(フリークラウド)」の、夏休み限定親子ツアーに参加しています。その様子をレポートしますね。 …
夏の水遊び場といえば、プール、海、川といろいろありますよね。数あるフィールドとアクティビティの中から、夏休み中の娘と遊ぶ場所に選んだのはこれ。 徳島県三好市にあるラフティングツアー会社「TOPS」。 ラフティングデビュー…
庭に生い茂る植物たち。切られて、刈られてばかりではモッタイナイので、たまに娘と葉っぱを使って「葉っぱスタンプ」で遊びます。 準備物 葉っぱ ボウルなどの器(収穫した葉っぱを入れるもの) 絵の具 筆 パレット 厚紙(ハガキ…
山、川、里、海と様々な環境でアウトドア活動をしていると、いつもスマホには気を使います。衝撃や水没でスマホが壊れた経験がある人、意外と多いんですよね。 今回スマホを買い換える時期になり、auが満を持して出してきた高耐久スマ…
アウトドアの時間を楽しくさせてくれる焚き火。焚き火で使用する薪を運ぶ時、どうしていますか? 薪がたくさんあると両手で抱えて運ぶ人もいます。 薪を布に包んで運ぶ「ログキャリーシート」を使って、簡単に運ぶ人もい…