アウドドア活動も仕事にしている私は、いろんな道具を使います。特にツリークライミングで使用する道具。販売サイトを見て、
ということが繰り返され、年々数が増えていきます(笑)。
今までに数え切れないくらい「ポチッ」としてきた私が、失敗したことを紹介しますね。
タップできる【目次】
価格の安さに魅かれて購入。
ツリークライミングで使用する道具は、ほぼ国内製造していません。ということで日本で使うであろう道具を、海外から仕入れて販売している「TREE CLIMBING WORLD(愛知県)」で、いつも購入をしていました。
道具はひとつひとつ値段が高く、『もう少し安く買えないかなー』と思っていたところ、海外通販サイトが安いという情報を入手しました。2010年の春。
海外通販サイトは、当然ながら表記が全部英語。それよりも値段の安さに目がいきます。当時は1ドル80円前後で円高、値段が全然違いましたね。
日本で購入すると3000円のカラビナが、1000円で購入できたのです。脂汗を出しながら翻訳し、「ポチッ」「ポチッ」としていきます。
到着した商品は、まさかの違う商品!
注文が完了して、3週間後くらいでしょうか。商品が自宅に届きました。ワクワクしながら、段ボールを開けると、
と、なったわけです。ちなみに写真右のグリーンのカラビナを注文しました。海外通販サイトで写真をクリックして商品ページにいくから間違いありません。ところが、届いたのは写真左のシルバーのカラビナですよ。
両方ともトリプルアクション・ダブルロックという安全性の高い、日本のアウトドアショップでは取り扱わないカラビナです。
違う商品でも、カラビナのゲートはスムーズに開きます。クレームを付けるのも面倒くさかったので、返品することなく、そのまま持っています。
一見同じ商品?カラビナの強度表示はあるけど・・・。
2つのカラビナの厚みを比較すると、全然違いますね。重さはグリーンが82g、シルバーが95g。
カラビナのゲート部分はどうでしょう。シルバーは薄くエッジが効いています。これは指を切るほどではありませんが、他の道具に当たった時には、ひっかかり損傷させる可能性があります。
一方グリーンは、厚みがあり、丸みを帯びています。こちらの方がゲート部分の安全性が高いですね。
カラビナの強度はどうでしょう。シルバーは縦方向26KN(キロニュートン)・横方向7KNです。グリーンは縦方向27KN・横方向8KNで、グリーンの方が強度が強いですね。
強度も重要ですが、同様に品質も大切です。グリーンは、ANSIというアメリカ製品の安全品質基準を満たす表示が入っています。ところがシルバーはこれが記載されていないんですよ。
日本ではツリークライミングをする人口が、少しずつ増えてきています。ツリークライミングを始めるためには、道具を購入します。
安易に値段が安いからといって、知りもしない海外通販サイトで購入すると、違う商品が送られてきたり、古い商品が送られてくるというケースもあるようです。
命を預ける道具なので、信頼できるお店から購入するのが一番ということです。ということで、国内販売サイトの「TREE CLIMBING WORLD」を見ながら、新しく「ポチッ」とするところです。
では、素敵なアウトドアライフを!