コットを選ぶならWAQ? Ventlax? Naturehike?

生涯使えるロープワークを3つ習得できたでしょう!(不便キャンプ2017秋@南あわじ市)




まつり
こんにちは、まつりです。

南海道ネットワーク主催の「不便キャンプ2017秋〜生涯使えるロープワークを3つ習得しよう!〜@兵庫県南あわじ市」。10月4日〜5日に開催されましたので、レポートしますね。

ライフラインのない築100年の古民家が舞台

会場は徳島県に程近い淡路島の南西、南あわじ市にある津井という集落。窯業が盛んで、「犬も歩けば、棒にあたる」ならぬ「町を歩けば、瓦屋に行き着く」というくらい、どこを見ても瓦が目に入ってくる場所です。

 

今回の活動拠点となる会場は、築100年の古民家「琴屋」。電気・ガス・水道がなく、不便を楽しむにはぴったりの場所です。

まつり
主催者のメンバー、青木夫妻が地域の仲間とともにコツコツ改修している古民家は、居心地がいいですよ。ライフラインの充実=居心地の良さ、ではないということですね。

 

ロープワークは「できた!」が増えると楽しい

チェックインミーティングで、全員の過ごし方の要望を確認して、キャンプスタートです。

近畿・四国地方から集まった参加者は

『ロープワークを覚えたい!』

『一度覚えたけど、忘れたので思い出したい!』

など、それぞれの思いを持って集いました。

 

いろんなロープワークを紹介してもらい、『どのロープワークを持ち帰るか。』を決めます。

ロープワークは、一度にたくさん覚えれません。仕事ではなく、アウトドアで楽しむ程度なら、たくさん覚えなくても十分に楽しめます。

だから、今回覚えるロープワークは3つ。使えるシチュエーションも想定しながら、練習すると、

できた!どうですか、この嬉しそうな顔。

まつり
子どもか!

とツッコミたくなる表情ですが、真剣に遊ぶからこその表情ですね。

 

参加者同士でも教えあいます。人に教えることで自分の身に付きますからね。

 

できた!こっちも

まつり
子どもか!

とツッコミたくなるいい表情です。これを遊びながら繰り返し、学びを深めていくわけです。

 

目を隠したくなるほどのドヤ顔も!

 

ノット・ヒッチ・ベントで、ロープワークは覚える

今回たくさんのロープワークを紹介しましたが、参加者が進んで習得した種類はこれらです。

  • ボーラインノット
  • フィッシャーマンズベント
  • ティンバーヒッチ
  • トラッカーズヒッチ
  • トートラインヒッチ
  • プルージックヒッチ

「◯◯結び」という日本語で覚えるより、英語でノット・ヒッチ・ベントと用途によって分けることで覚えやすいという話もありましたね。

まつり
かっこよくロープをまとめれると異性にモテるかもしれない、ということで「モテ結び」なるものもありましたね(笑)。

 

食事がメインじゃないかと、錯覚する充実ぶり

南海道ネットワークの活動は、食事がうまいんですよ。食材はもちろん、スタッフ・参加者に料理好きな人が多くいますので、今回もメニューが充実していましたね。

 

ウェルカム焼き芋から始まり、昼食は地元のおいしいミドリナスが登場。

 

焼きナスやラタトゥイユでランチを楽しみます。

 

食事が済めば、もちろんロープワーク。

きん!
まつり、女性に囲まれてるやないかー!

まつり
・・・。

 

ロープワークの合間に希望者は釣りに行き、釣った魚も煮たり焼いたり、夕食に登場します。

夜は囲炉裏を囲んでお酒を飲みながら、ロープワーク談義で盛り上がります。

きん!
ロープワークの話は全然なかったよね!

まつり
・・・ですね(笑)。

2日目は10種類くらいピザの食べ比べがあり、心も体も満たされていきます。

 

まつり
海苔・オクラ・キノコのピザ。味はもちろん最高です!

 

参加者の中には、子どもの遊び場「プレイパーク」を作りたいという方もいました。練習がてら、学んだロープワークで主催者の子どもと近所の子どもが遊べる場所を試しに作りましたよ。

学校帰りの子どもたちは、ひたすら遊び続けていましたね(笑)。

 

ロープワークを学びながら、よく笑い、よく食べた2日間でした。 南海道ネットワークの事業は不定期開催ですが、次回開催にご期待ください。

南海道ネットワーク

まつり
キャンプ終了時にロープワークを3つ習得できたか、チェックテストをしましたが、みんなバッチリ。あとは日常生活で使える場面をいかに作っていくかですね。ロープワークができると遊びの幅が広がりますよ。

では素敵なアウトドアライフを!