コットを選ぶならWAQ? Ventlax? Naturehike?

森林・林業・環境機械展示会2017は、薪ストーブユーザーやアーボリストなどが楽しめるイベントでしたよ。




まつり
林業機械に萌える、まつり(matsuri06)です。

『行くぜ!』と宣言した通り、行ってきました「森林・林業・環境機械展示会2017」。

告知記事

林業機械展示実演会2017、今年は行くぜ!

香川県坂出市の会場に到着すると、曇天で小雨がパラパラ。平日ながらも会場は、企業関係者を中心に続々と来場していました。

どこを見ても重機が視界に入る

会場に入ると、どこを見ても重機、重機、重機。あちこちで実際に稼働させています。

 

ハーベスター。伐採後に枝払いや玉切りをする機械。見ているだけで気持ちいい。

 

大型チッパー。

まつり
このチップ、うちの庭に敷くように持ち帰りたい。

 

どんな悪路も走れそうな、小型車両も展示されていましたよ。200万円くらいだったかな。

 

狩猟業界で話題のジビエカーも登場。展示だけでしたが、実際に使用しているところを見学できると、いいかもしれませんね。

スチールやハスクバーナーも、もちろん出展

大型の機械は、遠目に見学して萌えるだけにして、次は実際に手に取って楽しめるブースへ。

スチールのブース。カタログだけでは判断できない商品ありますよね。実際に手にとって、スタッフに質問して納得できることもあります。こういう場はありがたいです。

 

チェンソーカービング実演中。ビール飲みながら見学したいところでした。

 

ハスクバーナーのブースでは、チェンソーを使用した競技「日本伐木チャンピオンシップ」のデモンストレーションを行っていました。

これは、丸太の上と下の両方から伐り、その正確性を競うもの。どの切り口もほぼ90度で伐っていました。

チェンソーや刈り払い機などの機械を取り扱うメーカーは、他にはマキタなども来ていましたよ。

 

中でも気になったのは、小型チェンソー。軽いのは、やはり使いやすいですね。

まつり
実際に使って丸太の試し切りなど、できるのがユーザーには嬉しいですね。

 

薪ストーブユーザーも楽しめる

薪ストーブ関連の企業も出展していましたよ。

ロボ型の薪ストーブ、60万円。下部で薪を燃やして、オーブンのように使用できます。もちろん、歩きません(笑)。

 

PLOWのブースでは、薪割り機の実演も。薪ストーブユーザーにとっては、見ているだけで楽しいです。

 

斧関連も割引販売で、購入している人もちらほら。

 

まつり
混合オイルタンクの新しいのが欲しかったので、『いいもの見つけた!』と思っていたのですが、いろいろ見回っているうちに購入するのをすっかり忘れてしまいました。即買いしておけばよかった・・・。

 

林業界にモンベルも登場

アウトドアブランドの「モンベル」も出展していました。昨年チェンソーパンツ発売しましたからね。ジャケットは、まだのようです。

 

山仕事用の背負子も商品化しています。

 

チェンソーを背負えるようなので、とりあえず背負う。

山で徒歩移動の距離が長い時には、チェンソーを持たなくて便利そうです。

まつり
こんな大きな展示会に出展するくらいなので、これから林業関係の道具を開発していくんでしょうね。

 

ヘルメットがカッコイイPFANNER(ファナー)

以前から気になっていた「PFANNER(ファナー)」のブース。今回足を運んだ目的のひとつです。

ヘルメットの値段が30000円以上するのに、ずっと疑問を持っていました。が、スタッフの説明を聞いて納得の価格でした。

あご紐無しで固定できる仕組み、イヤーマフが前後移動し収納可能、バイザーの装着位置など、細かい点にも配慮され、機能性はもちろん、オシャレなヘルメットでした。

安全アイウェア(防護メガネ)はヘルメット内部に収納されるというのも驚きでした。

 

あご紐はマグネットで止まります。

 

最新のイヤーマフは、Bluetoothが使用できるとのこと。これは実際に使ってみないと便利かどうか分からないですね。

実際に他のヘルメットと並べて比較してみたいです。

合わせて読みたい

ツリークライミングのヘルメット「ハイシールド2」購入したので、PETZL「バーテックス」と比較してみた。

まつり
ツリークライミングの話をすると、スタッフと盛り上がりましたね。ヨーロッパのアーボリストが多く使用しているようで、カレンダーもアーボリストの写真でしたよ。

 

ノコギリで超有名な「Sillky(シルキー)」

こちらも目当てのひとつ、  Sillky(シルキー)。 とても優れたノコギリを販売するメーカーです。  全商品お買い得のSALE出展。

ちょうど欲しかったツルギカーブ27cmも40%以上割引の4000円!

まつり
即買いや!と財布の中を見たら3000円!ガビーン!

最後のひとつだったので、取り置きしてもらい、ATMに走り、再来店(笑)。

Sillky(シルキー)のノコギリは、ほんとオススメです。めちゃくちゃ切れ味いいですよ。これ以上に切れるノコギリを知りません!

 

名前も独特。写真上から「スゴイ」「ズバット」「ツルギ」。9年ほど「スゴイ」を使っていますが、未だ切れ味バツグンです。

今回購入したのはこれです。

まつり
アマゾンも安いやないか!

 

丸太の試し切りで切れ味確認する人、続出!恐るべしSillky(シルキー)。

 

枝打ち鋸などの長物は、全部10000円ポッキリでしたよ。

 

いかがでしたか?

森林・林業・環境機械展示会2017、なかなか楽しめました。育樹祭の併催行事ですので、次回は東京でしょうか。興味のある人は要チェックのイベントですよ。

まつり
地元出展の飲食ブースもありましたよ。道具に触れたり、チェンソーカービングなどの見学もできるので、子供連れで行っても十分楽しめるイベントでしょうね。