コットを選ぶならWAQ? Ventlax? Naturehike?

誰もがハマれるホットサンドメーカー。パンで挟むだけではもったいない!




まつりです。

ホットサンドメーカーにハマって3年が経過。

今や家の食事もキャンプ飯でも、手放せない道具のひとつになっています。

 

そんなホットサンドメーカーに、私がハマってしまった理由は2つ。

・多様な調理に使える

・値段が安い

ホットサンドメーカーは、誰でも何でも手軽に料理できる魅力的な調理器具なのです。

 

ホットサンドメーカーは「値段が安い」

1つ目の理由に、ホットサンドメーカーは「値段が安い」のです。

南部鉄器のカッコイイのは少し高価ですが、

created by Rinker
及源(Oigen)
¥13,200 (2024/11/13 07:24:59時点 Amazon調べ-詳細)

 

安いのは1000円台からあります。

 

気軽にお試し購入しやすい価格が魅力です。

その結果・・・増えていくわけです(笑)。

 

1個1万円を超えるようなものだと何個も購入する気にはなりませんが、平均して3000円ほどですので、比較的購入しやすいのです。

また、かき氷機のようなシーズン限定使用ではなく、毎日でも使えるところもコスパが高いと感じるところです。

 

ホットサンドメーカーは「多様な料理に使える」

そして2つ目の理由、多様な料理に使えます。

ホットサンドメーカーといえば、具材をパンで挟んで焼くイメージがありますよね。

ホットサンドイッチです。

私も最初は、そのように使っていました。

 

それだけでもホットサンドメーカーは活躍してくれますが、twitterである投稿を見て、使い方が変わりました。

 

 

とにかく何でも挟んで焼いています(笑)。

そして美味そう。

 

これを参考に、家で料理する際にホットサンドメーカーがかなり活躍するようになりました。

お好み焼き。

  

 

余分な脂が取れた、親鳥。

 

油を混ぜたパン粉を使えば、揚げ物もできます。

 

サクサクに焼き揚げた、チキンカツ。

 

もちろんパンも挟んで焼きます。

挟んで焼くと食べやすくなるビッグマック。

 

とにかく何でも挟んで焼けば、一品料理の完成。

「多様な料理に使える」これが2つ目の理由です。

 

水分や油分が出るレシピは、本体が洗えない家電ホットサンドメーカーには向いていません。

しかし、電気を使用しない丸洗いOKのホットサンドメーカーなら、気にせず何でも作ってみることができます。

 

リロ氏のツイートを真似するだけでも料理の幅が広がります。

いろいろ試したい人は、Amazonでベストセラーになっているリロ氏のレシピ本を参考にしてもいいですね。

 

スパイスがあれば、なお良い。

ホットサンドメーカーは「焼く」が調理方法のメインのため、調味料は液体ではなく粉末が相性が良いです。

そこで欲しくなるのがスパイス。

  

 

試しに4種類使っていますが、マキシマムはクセがある味。

 

他の3本は万能タイプの似た味。

 

1本あれば重宝し、2本あれば幅が広がり、3本はいらないという感じです。

アウトドア料理の際にあると、間違いなく活躍してくれます。

created by Rinker
中村食肉
¥619 (2024/11/13 07:25:02時点 Amazon調べ-詳細)

created by Rinker
かしわ屋くろせ
¥870 (2024/11/13 07:25:04時点 Amazon調べ-詳細)

created by Rinker
福島精肉店
¥725 (2024/11/13 07:03:54時点 Amazon調べ-詳細)

 

さいごに

過去の私と同じようにパンで具材を挟んで焼くだけで、ホットサンドメーカーを使うのはもったいないです。

とにかく何でも挟んで焼いてみましょう。

まつり
食材入れて、スパイスを振り掛ければ、とりあえず美味しいきん。

では、素敵なアウトドアライフを!



コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です