コットを選ぶならWAQ? Ventlax? Naturehike?

ランヤードの収納にも最適なTreeProのポーチ。2000円台は、コスパが高い!




まつり(matsuri06)です。

ツリークライミングワールドで新商品が販売されたようなので、取り寄せてみました。

 

それが、TreeProのポーチ。

 

ハーネスやサドルに取り付けるパーツですね。

これが、なかなかコストパフォーマンス高そうです。

 

カラビナなどギアを付ける場所が豊富

サドルへの取り付けは簡単。

ポーチの裏面。

ボタンとマジックテープを外し、

サドルのループに取り付けるだけ。

カラビナを使用して取り付けることも可能。

 

前面にはカラビナループ。

カラビナを3つかけることができます。

 

ポーチの両サイドにギアループがあります。

ベルトを付ければ肩掛けポーチとしても使えそうです。

 

ランヤードもスマホも収納できる

開口部はジッパータイプではなく、オープンタイプ。

ゴム状で中のものの出し入れは楽です。

試しに4.5mのランヤードを入れてみると、

カラビナまで全部すっぽり入ります。

試しに10mのランヤードを入れると、ロープ部分でいっぱいになりました。

 

500mlのペットボトルだと、2本が余裕を持って収納できます。

 

底面には小さな穴があり、水分や小さなゴミが溜まらないような作りになっています。

 

前面にあるポケットは、マジックテープ式。

 

ここにスマホを入れることができれば、使いやすいですね。

購入する前は不安要素の一つでしたが、少し大きめのスマホ「Iphone11pro」を試しに入れてみると、

すっぽり入りました。

オープンタイプのポーチなので、落としたら壊れるものはポケットの中に入れておくとよさそうです。

ポーチごと落とした場合はアウトですが・・・。

 

価格が一般的なポーチの半額程度

ツリークライミングで使用するポーチの価格は5000円前後のものが多いです。

TreeProのポーチと同様のタイプである「ARBORTEC ヒップポーチ」は約6000円。

TreeProのポーチは、2640円。

色はブラックのみ。好みはあると思いますが、買いやすい価格ですね。

講習会等でも使えそうなので、大人買いしてしまいました(笑)。

 

 

さいごに

TreeProのポーチは、革命的な値段だったので、ちょっとビックリしてしまいました。

これからポーチを購入しようとする人には、ありがたい存在ですね。

TreePro ポーチ ブラック

まつり
「待ってました!」という声が聞こえてきそうやきん。

では、素敵なアウトドアライフを!



コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です