コットを選ぶならWAQ? Ventlax? Naturehike?

水菜と豆腐の簡単カキコミサラダが、暑い時期には活躍するよ。




まつり
こんにちは!まつり(matsuri06)です。

暑い時期、食欲が下がってきますよね。麺類と同じように流し込むように食べるおかずが欲しい時あります。

6月から9月にかけて、我が家で活躍するサラダを紹介しますよ。

水菜と豆腐の簡単カキコミサラダのレシピ

まつり
水菜も豆腐も鍋に入れるイメージが強く、家ではサラダにしない人が多いみたいです。簡単で美味しいですよ。

材料

(3〜4人分)
・水菜 1株
・男前豆腐 1/3パック
・長芋 適量
・刻み海苔 適量
・めんつゆ 大さじ2

まつり
たまに冷凍している大葉を入れることもありますよ。

 

作り方

1 水菜を塩水に3分ほど漬けてアクをとります。水気をきり5cm程度に切ってボールへ。

 

2 男前豆腐の3分割にできるタイプ。1パックをボールへ。

 

3 長芋をすりおろして、ボールへ。

 

まつり
長芋の量は好みですが、いつもこれぐらい入れます。

 

4 刻み海苔をボールへ。

 

5 めんつゆをボールへ。

まつり
めんつゆは、ストレートと濃縮タイプで量が違いますが、あまり気にしません(笑)。

 

6 全部が絡むように手で混ぜていきます。

 

7 刻み海苔乗せて、完成!

 

小麦アレルギーでも大丈夫!

一般のめんつゆは、小麦が含まれています。しかし小麦アレルギーの人も簡単に作って食べれますよ。めんつゆは、これを使いましょう!

「そら豆醤油で作ったつゆ」。そら豆醤油は、そら豆と塩だけで作られていますから小麦アレルギーでも大丈夫ですよ。

まつり
娘が小麦と卵のアレルギーになった時に、そら豆シリーズにはお世話になりました。

 

いかがでしたか?

水菜と豆腐の簡単カキコミサラダを紹介しました。あっという間にできます。子どもは手で混ぜるのが大好きですので、手伝ってもらいやすいですね。

夏はお浸しでしか水菜を使わない、という方はぜひ作ってみてください。気に入れば、あっという間になくなりますよ。

まつり
いつも冷蔵庫の中にあるものを適当に混ぜ合わせています。オクラを入れるとズルズル感が増しますね。味付きのもずくパックを入れる時は、酸味に合わせポン酢を使ったりします。カツオ節入れるのもオススメです。

ではステキな食卓を!