コットを選ぶならWAQ? Ventlax? Naturehike?

ハロウィンの小物の飾りに、10分でできる「ジャックオーランタン」はいかが?




まつり
とりあえずDIY、まつりです。

ハロウィーンの季節ですね。

ハロウィーンの飾り用に、かぼちゃでジャック・オー・ランタンを作りたいけど手間よね。こんなやつ。

まつり
かぼちゃは削ったり、中をくり抜いたりと大変ですね。他のもので代用して雰囲気出せますよ。我が家は、みかんで簡単に作っています。

ということで、みかんをジャック・オー・ランタンに変身させてみましょう。

 

簡単!みかんでジャック・オー・ランタンの作り方

準備物

  • ナイフ
  • ボールペン
  • みかん

まつり
どこの家庭でも、あるものですね。

作り方

ナイフとボールペンとみかん、準備できましたか? さっそく作っていきましょう!

 

みかん!種も仕掛けもありません。

 

好きな表情をみかんに、ボールペンで描きます。

 

グサッ!

まつり
『ぎゃー!』とはなりません(笑)。

ボールペンの線に沿ってナイフを入れていきます。深く入れすぎると、果汁が出てきますので、2〜3mmくらいですね。

 

線上に切れ込みを入れていき、ナイフの先端を皮に引っ掛けて、皮だけを取ります。これを両目、鼻、口で繰り返すと、

 

完成!

タイトルに「10分でできる!」とありますが、これは5分ほどでできました

まつり
慣れてくれば、下書きなしで作れますよ。

簡単ですね。これならたくさん作れるかも!

 

小物の表情パターンを増やす。

更に笑っているパターン。目と鼻の形も違いますね。

 

ナイフだけで、目を丸くすることもできますよ。彫刻刀の丸刀があれば簡単ですね。

 

怒っているバージョンも追加。いろんな表情を楽しめます。

 

子どもが作品を組み合わせて、楽しんでいます。

まつり
コウモリとみかんの下は、密かにリンゴですよ。

 

飾り付けは手作りが楽しい。

100円ショップに行くと、値段の割には精巧にできた飾りがたくさん売っています。それらをパッと買って飾るのもいいですが、やはり手作りが楽しいです。

飾りを作る過程から楽しむ方が、盛り上がるでしょう。

 

ランタンも手作りです。娘と友人が缶ランタンで作成しました。ジャック・オー・缶ランタンです。

 

さいごに

かぼちゃの代わりに、みかんでジャック・オー・ランタンの作り方を紹介しました。かぼちゃでも作ったことはありますが、みかんだと簡単でいいですね。

これなら子どもと一緒に、準備も楽しんでできますよ。

友だちが遊びに来るときに、玄関に飾っておくと、『わー!ステキ!』となります(笑)。ぜひ反応を楽しんでください。

皮を剥いだ状態で、長時間置いておくと乾燥が進んだり、変色しますよ。使う食材によって飾る期間を考慮してくださいね。

では、素敵なハロウィンを!