みなさん、ダッチオーブンを使ったことありますか?
キャンプなどのアウトドア活動で活躍するイメージが強いですが、日常のおうちごはんでも大活躍してくれますよ。
一台あれば、「焼く」「蒸す」「炒める」「揚げる」「燻す」「炊く」「煮る」など、多くの調理ができるので、とても重宝します。
ちなみに、このページを見ている人。
『SOTOステンレスダッチオーブンを買おうかな? どうしよう?』
と、迷っている人ですよね!
ダッチオーブンを購入するなら、絶対ステンレスがいいですよ。
キャンプでも家庭でも活躍してくれる銘器「SOTO ステンレスダッチオーブン」が重宝される3つのポイントを紹介しますよ。
- IHクッキングヒーターで使用OK
- メンテナンスしなくてもOK
- 作った料理を翌日まで置いてもOK
では、1つずつ詳しく見ていきましょう!
タップできる【目次】
1 IHクッキングヒーターで使用できる(もちろんガスコンロも可)
キラーン! キッチンでいつも輝いて、出番を待つダッチオーブン。
ダッチオーブンは、キャンプなどで使用する印象が強いです。せっかく購入したアウトドアの道具は、日常生活でも使いたいですよね。
SOTOのダッチオーブンは、直火はもちろんIHクッキングヒーターでも使用が可能です。オール電化住宅に住んでいる人には、ピッタリです。
ダッチオーブンは底面に足が付いているものが多いんですが、SOTOの底面はフラットです。だからIHクッキングヒーターを傷つけることはありませんよ。
2 シーズニングをする必要がない
『メンテナンスが面倒くさい』という理由で、ダッチオーブンを持たない人がいます。
鋳物・鉄製品が主流ですので、シーズニングという慣らしが必要な製品が多いです。
洗剤を使ってはダメ、しつこい汚れをタワシで擦るのはダメ、使用後にはオイルを塗らないとダメ、など片付けに手間がかかります。これをしないと、錆びたり、短命になります。
SOTOダッチオーブンは、ステンレス製品だから、シーズニングが不要です。汚れを落とすときもガシガシ洗えますよ。
3 作ったものをそのまま置いておける
特に鋳物製品。煮込み料理など食べきれなかった時、ダッチオーブンに料理をそのまま入れっぱなしにできないんです。経過時間によっては錆びてダメになることがあります。
SOTOダッチオーブンは、ステンレス製品だから錆びません。そのまま放置でOKです。夕飯に寄せ鍋を作って、翌朝に鍋の残りを使って雑炊を作るのが可能ということです。
夕飯の残りを翌朝食にアレンジする賢い(ズボラ?)人にオススメです。
サイズ選びは、食事人数と使用用途を考慮して。
サイズは8インチ、10インチ、12インチの3種類あります。家で使う機会が多い場合は、8インチか10インチがいいですよ。12インチは大きく、場所を取りますからね。
4人家族までなら10インチで十分です。次のような場合は、12インチを選んでもいいかもしれませんね。
- 友人を招いてのホームパーティをする機会が多い。
- 複数家族でキャンプをする機会がある。
- 毎日同じものを食べても飽きない。(大量に作る。) など
レシピ本は、1冊で十分
ダッチオーブンを購入すると、当然料理を作りたくなります。レシピ本は、たくさんあって、どれを購入したらいいか迷います。
初心者は「ダッチオーブン極楽クッキング」を購入しておくと、間違いないでしょう。
まずは1冊で十分ですよ。使い方に慣れてきたら、他のレシピ本を増やしていくといいですね。
いかがでしたか?
「SOTO ステンレスダッチオーブン」が重宝される3つのポイントを紹介しました。
- IHクッキングヒーターで使用OK
- メンテナンスしなくてもOK
- 作った料理を翌日まで置いてもOK
アウトドア派にはもちろん、インドア派にも使い易いダッチオーブンです。
使い易いですが、価格は安くありません(笑)。しかし、それだけの価格相応、いやそれ以上の価値がありますよ。『ダッチオーブン欲しいなー。』と思った時の候補の一つに挙げてみてくださいね。
あわせて読みたい
【SOTO ステンレスダッチオーブン】3つのオプション製品の必要性を確認しますよ。
では、素敵なアウトドアライフと食卓を!