ソロキャンプの道具って何を持っていくの?道具一式を紹介してみた。
まつり(matsuri06)です。 ソロキャンプでは、荷物はできるだけ減らして行きたい派です。 リュックやザックなど、1つに収納することができれば最高です。 キャンプ道具や食材をすべて収納するために、私が使用しているの…
まつり(matsuri06)です。 ソロキャンプでは、荷物はできるだけ減らして行きたい派です。 リュックやザックなど、1つに収納することができれば最高です。 キャンプ道具や食材をすべて収納するために、私が使用しているの…
まつり(matsuri06)です。 キャンプや防災アイテムとして、活躍してくれるLEDランタン。1つ持っておくと重宝します。 しかし、多くの種類があって、どれを購入しようか迷う人も少なくないはず。 先日、友人からも聞…
まつり(matsuri06)です。 キャンプをしたことがある人なら、必ず目にしたことがある雪の結晶がロゴマークになっているスノーピーク。 アウトドアの仕事に関わっていることもあり、スノーピーク愛好者のギアを多く見てきまし…
まつり(matsuri06)です。 薪割りに欠かせない薪割り台。 Amazonやメルカリでも販売しているんですね。 実際に購入した人で、「何回か使うと割れてしまった、ガーン!」というコメントをSNSで見かけます。 せっか…
まつり(matsuri06)です。 「DOD バッグインベッド」を購入して、半年が経過しました。 キャンプや車中泊、家の中で50日ほど使用して、コストパフォーマンスが高いと思ったので、レビューしておきます。 コットに求め…
まつり(@matsuri06)です。 毎年、家族で行っていたキャンプ。 子どもが大きくなり、ファミリーキャンプをする時期を終えました。 7年ほど活躍したテントに、一旦別れを告げます。 さらば、まだウサギがロゴになっていな…
まつり(matsuri06)です。 キャンプ場のルールを利用者が守らず、キャンプ場が閉鎖されるニュースをたまに見かけます。 【改善見込めず】ゴミ、路駐、電柵の破壊…兵庫のキャンプ場で迷惑行為が相次ぎ一時閉鎖https:/…
3日連続でホットサンドを食卓に出すと家族からブーイングをもらうことがある、まつり(matsuri06)です。 誰もが一度は食べたことがあるホットサンド。 パンに好きな具材をはさむ時の楽しさと、食べてくれる人の嬉しそうな顔…
キャンプ場では楽して道具を運搬したい、まつり(matsuri06)です。 購入を迷うこと数年。とうとう購入しました「アウトドアワゴン」。 キャンプ道具などを乗せて運搬できる、便利グッズです。 アウトドアワゴンは種類がたく…
モンベル高松店でたまに買い物をする、まつり(matsuri06)です。 アウトドア業界のユニクロ的存在のモンベル。ウェアはほぼ購入しませんが、ギアは購入します。 ギア購入の際に、数あるアウトドアメーカーの中からモンベルを…