ソロキャンプ×読書が定番の私がオススメする本5冊。
まつり(matsuri06)です。 ソロキャンプに行けば、どんな過ごし方をしますか? YouTuberのソロキャンプ動画を見ると、設営・焚き火・調理・食事のシーンが多いですね。 これらに加えて、私は読書をして過ごします。...
まつり(matsuri06)です。 ソロキャンプに行けば、どんな過ごし方をしますか? YouTuberのソロキャンプ動画を見ると、設営・焚き火・調理・食事のシーンが多いですね。 これらに加えて、私は読書をして過ごします。...
まつり(matsuri06)です。 2020年11月に書籍【「もう一度会いたい」と思われる人になる】が発売されました。 著者はインタープリターを生業にして20年、愛媛県在住の菊間彰さん(一般社団法人をかしや代表)。 ...
アマゾンが提供する「聴く本」でおなじみ、「Audible(オーディブル)」。 これが1ヶ月無料で楽しめるということで、登録して1日試してみました。 『これは、いいかも!』と感じたから、「Audible」について紹介してお...
まつり(matsuri06)です。 先日、アウトドアに興味関心のある友人から、こんな質問をされました。 『ロープワークを覚えたいんだけど、オススメの本ある?』 覚えたい理由を聞くと、こう返ってきました。 『だって、さらっ...
首を長くして待っていた本が、ようやく発売されました。 本のタイトルにある通り、アーボリスト必携の参考書ですよ。 アーボリストとは? 日本ではまだ「アーボリスト」という言葉、聞きなれませんよね。街頭で100人...
ツリークライミングを学びたいと思っている人、結構いるんですよね。 少しでも興味のある人からは、こんな質問をよく受けます。 ロープで、どうやって登るんですか? どんな道具を使っているんですか? 木は、どんな木でも登れるんで...
みなさん、会議と聞いて何を思い浮かべますか? あまりいいイメージがありませんね。 これは、ファシリテーターと呼ばれる会議進行をする人(会議を準備する人)が、どのような会議をすれば、実りのある会議になるかが見えていないんで...
自分が好きなことを仕事にできていますか? 私は2010年にフリーランスになって、好きなことを選択してきました。 いや、『好きなことを選択したくてフリーランスになった。』という方が正しいですね。 これは業種ということだけで...
「魔法のコンパス」を注文して、到着するのに6日間。これだけ待たされて(私のせいですけど)、面白くなかったら、「本が届くのを待ちわびた感」の行き場がなくなります。 あわせて読みたい 「魔法のコンパス」が届くまでの6日間感じ...