剪定したサクラが満開に咲きました。【香川県まんのう町】
まつりです。 2019年2月に、まんのう町某所のサクラを剪定した報告です。 剪定してから約1年後の2020年4月、サクラが満開に咲きました。 「高所作業車が入れない場所のため、蔦が絡まっているサクラをツリークライミン…
まつりです。 2019年2月に、まんのう町某所のサクラを剪定した報告です。 剪定してから約1年後の2020年4月、サクラが満開に咲きました。 「高所作業車が入れない場所のため、蔦が絡まっているサクラをツリークライミン…
まつりです。 香川県まんのう町にある某神社で、クスノキの剪定を行いました。 剪定対象となるクスノキの樹高は約25m。樹齢は100年を超えています。 横にある集会所と比較すると、このクスノキの大きさがよく分か…
樹上作業は得意技のひとつ、まつり(matsuri06)です。 ツリークライミングをしている私には、このような相談が時々きます。 『木が大きくなって、困っています。伐ってもらえませんか?』 庭の木が大きくなりすぎると、素人…
樹上作業が得意技のひとつ、まつりです。 ツリークライミングをしていると、時々こんな相談を受けます。 『木が大きくなって困っています。伐ってもらえませんか?』 庭の木が大きくなりすぎると、素人では手がつけられません。そんな…
『まつりさん、ツリークライミングで木に登って剪定してくれるらしいよ。』 という噂をどこで聞いたのか、時々相談を受けて、樹上作業をすることがあります。 公園の樹木が、きちんと管理されているとは限らない!? 今回相談を受けた…
公園に遊び行くと、たくさん木がありますよね。 人の手が届く低木は、キレイに剪定されています。が、高さが10mを超えてくると、枯れている枝がそのまま放置されているのを時々見かけます。 では、実際に森林公園で発見した枯れ枝を…
こんにちは、まつりです。 香川県内某所で、枝が折れてぶら下がっているのを発見しました。森林公園などに遊びに行くと、たまに見かけます。 そのままにしておくのも気持ち悪いし、いつ落ちてくるか分からないので、この近くで遊べない…