アーボリストの必読本が、日本語訳されたよ。
首を長くして待っていた本が、ようやく発売されました。 本のタイトルにある通り、アーボリスト必携の参考書ですよ。 アーボリストとは? 日本ではまだ「アーボリスト」という言葉、聞きなれませんよね。街頭で100人...
首を長くして待っていた本が、ようやく発売されました。 本のタイトルにある通り、アーボリスト必携の参考書ですよ。 アーボリストとは? 日本ではまだ「アーボリスト」という言葉、聞きなれませんよね。街頭で100人...
インストラクターとしてツリークライミングを各地で開催していると、参加者からよく聞かれる質問があります。 これです。 『ツリークライミングを始めたきっかけは、何ですか?』 今まで、何万回も1...
先日、高松市某所において、ツリークライミングの体験を提供してきました。 参加対象だった教員や学生が、楽しむ様子を見て、思ったわけです。 『雨が降る中、準備した甲斐があった!』と。 体験中は...
ツリークライミングロープを収納する「ロープバッグ」。 1000円代から10000円を超えるものまで、様々な種類が在ります。 みなさん、何を使っていますか? 私が主に使用しているロープバッグは3種類。 製造メ...
私がツリークライミングを始めたのは2008年。今では年間500名以上と、木に登って樹上の世界を満喫しています。 「ツリークライミング」は、日本語に直訳すると「木登り」です。でも、木にガシガシしがみついて登る...
ツリークライミングを学びたいと思っている人、結構いるんですよね。 少しでも興味のある人からは、こんな質問をよく受けます。 ロープで、どうやって登るんですか? どんな道具を使っているんですか? 木は、どんな木でも登れるんで...
ツリークライミングを始めると、道具に愛着やこだわりが出てきますよね。命を預けない道具ももちろん、例外ではないです。 ツリークライミングの道具を、常に触り続ける手に装着するグローブ。みなさんは、何を使っていますか? ツリー...
愛媛県西予市で開催された「ロープ高所作業特別教育(アーボリスト®トレーニング研究所主催)」を受講してきました。 ロープ高所作業特別教育をこれから受ける人の参考になればと思い、簡単にレポートしておきますね。 ...
アウトドア活動で使用するカラビナ、様々な種類があります。私はツリークライミングをしていますので、たくさんカラビナを持っています。 一見同じように見えるカラビナの購入するときに、気をつけておくポイントを紹介しますよ。 &n...
『まつりさん、ツリークライミングで木に登って剪定してくれるらしいよ。』 という噂をどこで聞いたのか、時々相談を受けて、樹上作業をすることがあります。 公園の樹木が、きちんと管理されているとは限らない!? 今回相談を受けた...