水菜と豆腐の簡単カキコミサラダが、暑い時期には活躍するよ。
暑い時期、食欲が下がってきますよね。麺類と同じように流し込むように食べるおかずが欲しい時あります。 6月から9月にかけて、我が家で活躍するサラダを紹介しますよ。 水菜と豆腐の簡単カキコミサラダのレシピ 材料 (3〜4人分…
暑い時期、食欲が下がってきますよね。麺類と同じように流し込むように食べるおかずが欲しい時あります。 6月から9月にかけて、我が家で活躍するサラダを紹介しますよ。 水菜と豆腐の簡単カキコミサラダのレシピ 材料 (3〜4人分…
夏の水遊び場といえば、プール、海、川といろいろありますよね。数あるフィールドとアクティビティの中から、夏休み中の娘と遊ぶ場所に選んだのはこれ。 徳島県三好市にあるラフティングツアー会社「TOPS」。 ラフティングデビュー…
庭に生い茂る植物たち。切られて、刈られてばかりではモッタイナイので、たまに娘と葉っぱを使って「葉っぱスタンプ」で遊びます。 準備物 葉っぱ ボウルなどの器(収穫した葉っぱを入れるもの) 絵の具 筆 パレット 厚紙(ハガキ…
山、川、里、海と様々な環境でアウトドア活動をしていると、いつもスマホには気を使います。衝撃や水没でスマホが壊れた経験がある人、意外と多いんですよね。 今回スマホを買い換える時期になり、auが満を持して出してきた高耐久スマ…
ブログを開始して1ヶ月ほど経ちましたよ。会う友人知人とは、更新したブログネタで会話が弾むことがあったり、いろんな反応があります。 『いつも見てますよ!』 『あの情報、詳しく教えて!』 『ブログで飯食うつもりか!?』 『な…
こんにちは、まつりです。 南海道ネットワークが主催する「うまいもんキャンプ@愛媛県大三島」で、7月19−20日はとびっきりの2日間を過ごしてきました。その報告をしておきますね。イベント名のとおり、うまいもんをガツガツ食べ…
暑い時期の食欲、あまり湧きませんよね。長い時間キッチンにいるのが辛いこと、ないですか? そんな時はコレ!サッと作れてボリュームもある!メインのおかずにもサラダにもなる「冷しゃぶ」です。10分で作れますよ。 では、作ってい…
6月10日、11日の2日間、香川のアウトドアシーンをアツくするイベント「瀬戸内DAYOUT2017」が開催されました。 『無人島をジャックする!』 と言っていたこのイベント、本当にジャックできたのか、レポートしておきます…
大葉がたくさんあって食べきれないこと、ありませんか? 私は以前、近所で畑を借りて野菜を育てていました。その時に大葉も植えていましたが、想像以上に収穫できるんですね。 収穫しては食べるの繰り返しをしていましたが、さすがに毎…
まつり(matsuri06)です。 薪ストーブユーザーは、薪棚を作って(購入して)庭に設置しています。 私も庭に薪棚を設置していますが、試行錯誤の繰り返しです。そこで薪棚を設置する際に気をつけるポイント4つを紹介しておき…