香川県東かがわ市のキャンプ場「田の浦野営場」。無料で広い芝生広場が使いやすいよ。
まつり(matsuri06)です。 香川県東かがわ市にあるキャンプ場「田の浦野営場」。私が家族や友人とキャンプする際には、最も利用しています。 とても使いやすく、気持ちの良い場所ですから紹介しておきますよ。 関西からもア...
まつり(matsuri06)です。 香川県東かがわ市にあるキャンプ場「田の浦野営場」。私が家族や友人とキャンプする際には、最も利用しています。 とても使いやすく、気持ちの良い場所ですから紹介しておきますよ。 関西からもア...
チェーンソーを使ってアート作品を作る「チェーンソーカービング」。 これのデモンストレーションが、近所の公園であると聞き、行ってきました。 チェーンソーカービングとは チェーンソーは、木を切る時に使う道具です...
アマゾンが提供する「聴く本」でおなじみ、「Audible(オーディブル)」。 これが1ヶ月無料で楽しめるということで、登録して1日試してみました。 『これは、いいかも!』と感じたから、「Audible」について紹介してお...
樹上作業が得意技のひとつ、まつりです。 ツリークライミングをしていると、時々こんな相談を受けます。 『木が大きくなって困っています。伐ってもらえませんか?』 庭の木が大きくなりすぎると、素人では手がつけられません。そんな...
2013年に薪ストーブを設置した我が家。11月から3月の暖房は、薪ストーブをメインで使用しています。 薪ストーブの話をすると、『薪ストーブのある生活に憧れる!』という人が少なからずいますね。その人たちに、なぜ憧れるのか聞...
薪ストーブを使っている話をすると、必ず聞かれることがあります。 『薪ストーブのある家って、室内全体が暖かいんでしょ?』と。 この質問に対して、『そう、めちゃ暖かいですよ!』と答える人と『いや、...
先日、スマホでfacebookのタイムラインを見て、友人の投稿に「いいね!」を3つほど押してアプリを閉じました。次にtwitterを開いた瞬間に、ふとこんなことを思いました。 『1日のどれくらいの時間を、自...
仕事をする時はもちろん、自宅で過ごす時も、買い物に行く時も、ほとんどアウトドアウェアを着て過ごしています。 なぜか? それは動きやすく、快適だからです。 アウトドアウェアといっても、様々なメーカーがあります。その中でもダ...
まつり(matsuri06)です。 先日、アウトドアに興味関心のある友人から、こんな質問をされました。 『ロープワークを覚えたいんだけど、オススメの本ある?』 覚えたい理由を聞くと、こう返ってきました。 『だって、さらっ...
先日、一緒に仕事をした人と握手をした際、こんなことを言われました。 『力強い握手ですね!』 特別強く握ったわけではありませんが、つい力が入っていたのかもしれません。 ところで、握手する時ってどんな場面ですか...