40歳代から始める、初心者のジョギング(2ヶ月目の成果)。
ジョギングをしない日は体がウズウズする、まつり(matsuri06)です。 2019年6月13日から始めたジョギング。 次の5つのルールを設定して、継続しています。 ワラーチで走る できるだけ走る 他人と競争をしない 走…
ジョギングをしない日は体がウズウズする、まつり(matsuri06)です。 2019年6月13日から始めたジョギング。 次の5つのルールを設定して、継続しています。 ワラーチで走る できるだけ走る 他人と競争をしない 走…
毎年の夏休みには親子でシーカヤックツアーに参加している、まつり(matsuri06)です。 今年はSUP(サップ)も楽しもうと思い、友人とツアーに参加してきました。 今回(も)お世話になったのは、海遊び歴20年以上のキャ…
雨の日でも体が疼いてジョギングに出かけてしまう、まつり(matsuri06)です。 2019年6月13日からジョギングを始めて30日目。 約1ヶ月で200kmを超えるジョギングをしてきたので、そろそろハーフマラソンくらい…
ジョギングするのが楽しくなってきた、まつり(matsuri06)です。 40歳代に突入し、ジョギングを始めました。 1ヶ月ごとに記事として、走行距離を記録に残すことにしています。 前回の記事では、ジョギング…
小学生の頃に1番嫌だった思い出はマラソン大会、まつり(matsuri06)です。 体力は年齢を重ねるごとに衰えていくものです。年齢の節目で体力がガクンと落ちるというのをよく耳にします。 例えば、39歳から40歳になる、十…
キャンプ場では楽して道具を運搬したい、まつり(matsuri06)です。 購入を迷うこと数年。とうとう購入しました「アウトドアワゴン」。 キャンプ道具などを乗せて運搬できる、便利グッズです。 アウトドアワゴンは種類がたく…
モンベル高松店でたまに買い物をする、まつり(matsuri06)です。 アウトドア業界のユニクロ的存在のモンベル。ウェアはほぼ購入しませんが、ギアは購入します。 ギア購入の際に、数あるアウトドアメーカーの中からモンベルを…
こんにちは、まつりです。 自分の欲しいモノに出合って、手に入れる準備ができているのに、手に入らなかった経験をしたことがありますか? 例えば、こんな感じです。 この客の立場だったら、どんな気持ちになりますか? ガッカリした…
まつり(matsuri06)です。 ツリークライミングを楽しむためには、専門の道具を準備する必要があります。 私はTree Climbing Japan のインストラクターとして、主に香川県で講習会を5回/年ほど開催して…
どこの家庭でも使っている「まな板」。我が家は、私が木のぬくもりを感じていたいため、木製のまな板を使っています。 現在3枚のまな板を持っていて、そのうちの2枚が日々レギュラーとして登場しています。 この2枚。 …